びびなび : 横浜 : (日本)
横浜
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
横浜
2025年(令和7年) 3月31日月曜日 AM 01時25分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
■特殊詐欺(預貯金詐欺)
【日時】8月20日(火)9時30分頃〜11時30分頃
【場所】江ケ崎町
【状況】自宅固定電話に、鶴見区役所職員を名乗る男などから「後期高齢医療費の還付金がある。」 「手続きをするため通帳とキャッシュカード
を預かる。」と電話があり、自宅に来た者に通帳とキャッシュカードを手渡してしまった。
【日時】8月21日(水)10時頃〜13時頃
【場所】生麦3丁目
【状況】自宅固定電話に、鶴見区役所保険課のヨシダを名乗る者から「累積保険料の返還があるので、普段使っている口座を教えてください。」
「キャッシュカードを交換する必要がある。」などと電話があり、自宅に来た者にキャッシュカードを手渡してしまった。
●電話でお金やキャッシュカードの話しが出たら、それは詐欺です。
すぐに電話を切って、鶴見警察署に通報しましょう。(電話504−0110)
[登録者]
横浜市鶴見区
[言語]
日本語
[エリア]
神奈川県 横浜市鶴見区
登録日 :
2024/08/26
掲載日 :
2024/08/26
変更日 :
2024/08/26
総閲覧数 :
107 人
Web Access No.
2103209
Tweet
前へ
次へ
【日時】8月20日(火)9時30分頃〜11時30分頃
【場所】江ケ崎町
【状況】自宅固定電話に、鶴見区役所職員を名乗る男などから「後期高齢医療費の還付金がある。」 「手続きをするため通帳とキャッシュカード
を預かる。」と電話があり、自宅に来た者に通帳とキャッシュカードを手渡してしまった。
【日時】8月21日(水)10時頃〜13時頃
【場所】生麦3丁目
【状況】自宅固定電話に、鶴見区役所保険課のヨシダを名乗る者から「累積保険料の返還があるので、普段使っている口座を教えてください。」
「キャッシュカードを交換する必要がある。」などと電話があり、自宅に来た者にキャッシュカードを手渡してしまった。
●電話でお金やキャッシュカードの話しが出たら、それは詐欺です。
すぐに電話を切って、鶴見警察署に通報しましょう。(電話504−0110)