显示最新内容
-
Notification2025/02/10 (Mon)
[anan-kz:3564] 金沢区安全・安心メール
令和7年2月7日〜9日の犯罪発生状況報告
■オートバイ盗 2件【発生場所/発生状況/報告日】釜利谷東2丁目(駐輪場内/無施錠/2月7日)、釜利谷東2丁目(店舗敷地内/無施錠/
2月9日)
■自転車盗 2件【発生場所/発生状況/報告日】釜利谷東2丁目(駐輪場内/無施錠/2月8日)、平潟町(駐輪場内/無施錠/2月9日)
<...- [注册人]横浜市金沢区
- [区]神奈川県 横浜市金沢区
-
Notification2025/02/12 (Wed)
[anan-kz:3565] 金沢区安全・安心メール
令和7年2月10日〜11日の犯罪発生状況報告
■オートバイ盗 1件【発生場所/発生状況/報告日】泥亀1丁目(駐輪場内/無施錠/2月10日)
■自転車盗 1件【発生場所/発生状況/報告日】釜利谷東2丁目(駐輪場内/施錠/2月11日)
===【金沢警察署からのお知らせ】===
◆交通課より◆
「交通死亡事故発...- [注册人]横浜市金沢区
- [区]神奈川県 横浜市金沢区
-
Notification2025/02/13 (Thu)
[anan-kz:3566] 金沢区安全・安心メール
令和7年2月12日の犯罪発生状況報告
■特殊詐欺 1件
【発生場所】釜利谷西6丁目(一般住宅)
【発生状況】携帯電話に電話があり、区役所職員や銀行員を騙る者から、「還付金がある。ATMで手続きができる。」等言われ、ATMから指示
された口座に振り込んだもの。
■オートバイ盗 1件【発生場所/発生状況】並木3丁目(...- [注册人]横浜市金沢区
- [区]神奈川県 横浜市金沢区
-
Notification2025/02/14 (Fri)
[anan-kz:3567] 金沢区安全・安心メール
令和7年2月13日の犯罪発生状況報告
■特殊詐欺 1件
【発生場所】富岡西1丁目(一般住宅)
【発生状況】インターネットを使用していると、パソコンに「ウイルスに感染しました。」旨の警告文が表示された。犯人の指示に従いパソコンを
操作すると、遠隔操作され、ネットバンキングで他口座に振り込まされたもの。
■オートバイ...- [注册人]横浜市金沢区
- [区]神奈川県 横浜市金沢区
-
Notification2025/02/18 (Tue)
[anan-kz:3568] 金沢区安全・安心メール
令和7年2月14日〜17日の犯罪発生状況報告
■自転車盗 1件【発生場所/発生状況/報告日】洲崎町(集合住宅の敷地内/施錠/2月17日)
なお、2月14日〜16日について、犯罪発生状況報告はありませんでした。
===【金沢警察署からのお知らせ】===
◆交通課より◆
「交通死亡事故発生!」
令和6年...- [注册人]横浜市金沢区
- [区]神奈川県 横浜市金沢区
-
Notification2025/02/19 (Wed)
[anan-kz:3569] 金沢区安全・安心メール
令和7年2月18日の犯罪発生状況報告
■特殊詐欺 1件
【発生場所】大川(集合住宅)
【発生状況】被害者宅の固定電話に、金沢区役所職員を騙る男から電話があり、「医療費の還付金がある。」等を言われ、近くのATMにおいて電
話で指示されるまま犯人の口座に送金したもの。
■特殊詐欺 1件
【発生場所】釜利谷南4丁...- [注册人]横浜市金沢区
- [区]神奈川県 横浜市金沢区
-
Notification2025/02/25 (Tue)
[anan-kz:3570] 金沢区安全・安心メール
令和7年2月19日の犯罪発生状況報告
■特殊詐欺 1件
【発生場所】並木2丁目(集合住宅)
【発生状況】被害者宅の固定電話に、金沢区役所職員を騙る男から電話があり、「保険料の還付金がある」等と言われ、近くのATMにおいて電話
で指示されるまま犯人の口座に送金したもの。
===【金沢警察署からのお知らせ】===- [注册人]横浜市金沢区
- [区]神奈川県 横浜市金沢区
-
Notification2025/02/25 (Tue)
[anan-kz:3571] 金沢区安全・安心メール
令和7年2月20日〜24日の犯罪発生状況報告
■特殊詐欺 1件
【発生場所】洲崎町(集合住宅)
【発生状況】自宅の固定電話に、区役所職員を騙る者から電話があり、「医療費の払戻金がある。」と説明され、言われるがまま現金をATMで送
金したもの。
【報告日】2月20日
■空き巣 1件 【発生場所】高舟台1丁目(...- [注册人]横浜市金沢区
- [区]神奈川県 横浜市金沢区
-
Notification2025/02/27 (Thu)
[anan-kz:3572] 金沢区安全・安心メール
令和7年2月25日〜26日の犯罪発生状況報告
■オートバイ盗 2件【発生場所/発生状況/報告日】能見台東(駅駐輪場/施錠/2月25日)、能見台東(駅駐輪場/施錠/2月25日)
■自転車盗 2件【発生場所/発生状況/報告日】釜利谷東3丁目(集合住宅駐輪場/施錠/2月25日)、海の公園南口駅(駅駐輪場/施錠/2月
25日)- [注册人]横浜市金沢区
- [区]神奈川県 横浜市金沢区
-
Notification2025/02/28 (Fri)
[anan-kz:3573] 金沢区安全・安心メール
令和7年2月27日の犯罪発生状況報告
■特殊詐欺 1件
【発生場所】泥亀1丁目(一般住宅)
【発生状況】被害者宅の固定電話に、銀行員を名乗る者から電話があり、その後、ATMに誘導され、携帯電話で指示を受けながらATMを操作
し、お金を振り込んだもの。
■自転車盗 1件【発生場所/発生状況】平潟町(駐輪場内/施錠)...- [注册人]横浜市金沢区
- [区]神奈川県 横浜市金沢区
-
Notification2024/05/10 (Fri)
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
【急増!! 出店荒しに注意!!】
4月から週末を中心に閉店後の店舗を狙った侵入盗被害が急増して
います。
●犯人は、防犯設備が整っていたり、侵入に時間がかかると犯行を
諦める傾向にあるため、侵入されにくい環境を作ることが大切です。
〜防犯のポイント〜
1施錠の徹底(出入口だけでなく裏口や窓なども)
2金庫は持ち出しさ...- [注册人]横浜市鶴見区
- [区]神奈川県 横浜市鶴見区
-
Notification2024/05/10 (Fri)
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
■特殊詐欺(還付金詐欺)
【日時】5月3日(金)12時19分頃〜13時22分頃
【場所】鶴見中央5丁目
【状況】自宅固定電話に、「保険の還付金があるのでATMで手続きをして
ほしい」との電話を受け、ATMで電話相手の指示に従い操作したところ、
振込の手続きをさせられていた。
●鶴見区内で区役所職員や金融機関の職員を名乗る不...- [注册人]横浜市鶴見区
- [区]神奈川県 横浜市鶴見区
-
Notification2024/05/23 (Thu)
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
■令和6年4月末現在鶴見区内特殊詐欺認知状況
(金額は暫定値です。)
・キャッシュカード詐欺盗被害 0人
(警察官・銀行協会職員・デパート店員などを騙って、キャッシュカー
ドを巧みにだまし取る詐欺)
・オレオレ詐欺被害 5人 約2,820万円
(息子や孫などを騙って、仕事上のミスやバッグの紛失などを名目に- [注册人]横浜市鶴見区
- [区]神奈川県 横浜市鶴見区
-
Notification2024/06/19 (Wed)
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
■特殊詐欺(オレオレ詐欺)
【日時】6月11日(火)11時50分頃〜13日16時頃
【場所】市場上町・生麦3丁目
【状況】甥を騙る男から「財布や書類が入った鞄をトイレに忘れて失くした。」と電話があり、2回にわたって現金650万円を手渡してしまっ
た。
●電話でお金の話しやキャッシュカードの話しが出たら、それは詐欺です。
す...- [注册人]横浜市鶴見区
- [区]神奈川県 横浜市鶴見区
-
Notification2024/06/25 (Tue)
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
■空き巣
【日時】6月16日(日)7時頃〜18日(火)18時頃
【場所】駒岡3丁目
【状況】同居の女性が隠していた現金が無いことを訴えたため、自身の貴重品を確認したところ、純金製の指輪や現金がなくなっていた。
●施錠確認は防犯の第一歩。玄関、窓の施錠確認を習慣づけましょう。- [注册人]横浜市鶴見区
- [区]神奈川県 横浜市鶴見区
-
Notification2024/07/03 (Wed)
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
■特殊詐欺(預貯金詐欺)
【日時】6月21日(金)15時35分頃
【場所】仲通3丁目
【状況】自宅固定電話に、鶴見区役所職員及び横浜信用金庫職員を騙る者から「医療費の戻しがある。古いカードや通帳が使えないので、交換す
る。」と電話があり、自宅玄関前でキャッシュカードと通帳を手渡してしまった。
●電話でお金やキャッシュカードの話し...- [注册人]横浜市鶴見区
- [区]神奈川県 横浜市鶴見区
-
Notification2024/07/23 (Tue)
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
■令和6年6月末現在鶴見区内特殊詐欺認知状況
(金額は暫定値です。)
・キャッシュカード詐欺盗被害 0人
(警察官・銀行協会職員・デパート店員などを騙って、キャッシュカードを巧みにだまし取る詐欺)
・オレオレ詐欺被害 6人 約3,470万円
(息子や孫などを騙って、仕事上のミスやバッグの紛失などを名目に金銭をだまし取る詐欺)- [注册人]横浜市鶴見区
- [区]神奈川県 横浜市鶴見区
-
Notification2024/08/01 (Thu)
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
■オートバイ盗
【日時】7月24日(水)16時頃〜25日(木)6時30分頃
【場所】生麦1丁目
【状況】無施錠でオートバイを駐車していたところ盗まれた。
●鶴見区内でオートバイ盗・自転車盗が多発しています。
盗まれるのは一瞬です。短時間でも自宅でも、駐輪するときは必ずキーを掛け、2ロックを習慣づけましょう。- [注册人]横浜市鶴見区
- [区]神奈川県 横浜市鶴見区
-
Notification2024/08/06 (Tue)
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
■電動自転車バッテリー盗
鶴見区内で6月以降に電動アシスト自転車のバッテリー盗が多発しています。(鶴見中央・駒岡・矢向など広範囲)
・防犯カメラ未設置の一戸建住宅やアパート・マンションの駐輪スペースでの被害が多く、昼夜問わず発生している。
・被害に遭ったのは、ほとんどがバッテリーを車体に固定するための鍵が付いたままになっていた自転車。- [注册人]横浜市鶴見区
- [区]神奈川県 横浜市鶴見区
-
Notification2024/08/07 (Wed)
[tsuru-bouhan] 鶴見区犯罪発生情報
■オートバイ盗
【日時】8月4日(日)10時頃〜5日(月)9時10分頃
【場所】鶴見中央3丁目
【状況】施錠してオートバイを駐車していたところ盗まれた。
●鶴見区内でオートバイ盗・自転車盗が多発しています。
盗まれるのは一瞬です。短時間でも自宅でも、駐輪するときは必ずキーを掛け、2ロックを習慣づけましょう。- [注册人]横浜市鶴見区
- [区]神奈川県 横浜市鶴見区
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。