JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
微微导航 : 横浜 : (日本)
Yokohama
微微搜索
自治市
城市指南
城市热门榜
活动信息
找工作
信息板
身边的链接
个人买卖
车辆买卖
房地产信息
分享房间
找朋友
交流广场
街角影集
当地传单海报
零工信息
网络访问号码
微微导航在线帮助
公司服务
其他区域
登录
用户面板
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
世界
>
日本
>
横浜
2025 February 17 Monday PM 07:21 (JST)
市政厅通知
新注册
显示格式
显示最新内容
オンラインを表示
粉丝
显示切换
查看列表
查看地图
看照片
观看视频
按类别显示
Notification
返回
市政厅通知
微微导航首页
市政厅通知
Notification
No Image
打印/路线
书签
[anan-kz:3470] 金沢区安全・安心メール
令和6年7月10日〜11日の犯罪発生状況報告
■特殊詐欺 1件
【発生場所】六浦南2丁目(一般住宅)
【発生状況】区役所、銀行職員を騙る者から「還付金の戻りがある。キャッシュカードが使えない。銀行職員を自宅に向かわせる」など電話があ
り、自宅に来た受け子にキャッシュカードを手渡してしまったもの。
なお、7月10日について、犯罪発生状況報告はありませんでした。
===【金沢警察署からのお知らせ】===
7月3日から新紙幣の発行が始まりました。
この時期は、新紙幣の発行に関する詐欺に注意が必要です。
・旧紙幣が使えなくなる
・新紙幣と交換が必要
という話は詐欺です!
今後も、旧紙幣は使用できるので、知らない人に現金を渡さないでください。
===★★【交通死亡事故発生!!】★★===
令和6年3月18日(月)午後0時40分ころ、横浜市金沢区釜利谷東にて、高齢ドライバーが運転操作を誤り、車両を暴走させ、走行中の車両に
衝突して、はずみで歩行者に衝突して歩行者の方が亡くなられました。
≪高齢ドライバーの方へ≫
加齢に伴い視野障害や筋力の衰えなど、身体機能が低下すると、運転操作のミスにつながり、交通事故を引き起こす可能性が高まります。
「若いころとちょっと違うな」
「おかしいな」
と感じたら、運転免許返納の時期です。
===金沢区内における特殊詐欺発生状況等について【令和6年5月末】===
金沢警察署より、令和6年5月末時点(令和6年1月〜5月)での金沢区内における特殊詐欺について情報提供がありました。(暫定値)
被害件数:16件
被害総額:約2,300万円
前年同期に比べ、累計件数は−33件、累計被害総額は−約4,700万円で、件数、被害額とも減少しました。
なお、令和6年5月中の発生は、発生件数4件、被害額が200万円で、前年同月に比べて、件数が−12件、被害総額が−約1,900万円で、
件数、被害額ともに減少しました。引き続き注意をお願いします!
ご自身やご家族を特殊詐欺の被害から守るために、
「留守番電話の設定」
をお願いします。
また、コンビニや金融機関のATMに立ち寄った際、携帯電話で通話しながらATMの近くにいたり、ATMを操作している人を見かけたときは、
還付金詐欺の被害者の可能性がありますので、勇気を出して声をかけていただくか、すぐに110番通報をお願いします。
〜特殊詐欺被害撲滅にご協力をお願いします〜
===【特殊詐欺対策動画を集めたDVDを制作】===
神奈川県、県警察などが制作した特殊詐欺の手口や迷惑電話防止機能付き電話機紹介動画を集めたDVDが完成しました。動画データの提供につい
ては各警察署にお問合せいただきご活用ください。
===【警察庁「LINE公式アカウント」の開設】===
特殊詐欺に関する警察庁からの情報を発信する「警察庁「LINE公式アカウント」が開設されました。下記URLからご登録が可能です。
https://lin.ee/be7E2U9
===【金沢区安全・安心メールの退会方法】===
下記URLから「横浜市メーリングリストサービス利用マニュアル」に入り、「登録解除」の申請をしてください。
https://ml.city.yokohama.lg.jp/sympa/info/anan-kz
[注册人]
横浜市金沢区
[语言]
日本語
[区]
神奈川県 横浜市金沢区
注册日期 :
2024/07/12
发布日 :
2024/07/12
更改日期 :
2024/07/12
总浏览次数 :
90 人
网络访问号码
1980137
Tweet
Share
向前
下页
■特殊詐欺 1件
【発生場所】六浦南2丁目(一般住宅)
【発生状況】区役所、銀行職員を騙る者から「還付金の戻りがある。キャッシュカードが使えない。銀行職員を自宅に向かわせる」など電話があ
り、自宅に来た受け子にキャッシュカードを手渡してしまったもの。
なお、7月10日について、犯罪発生状況報告はありませんでした。
===【金沢警察署からのお知らせ】===
7月3日から新紙幣の発行が始まりました。
この時期は、新紙幣の発行に関する詐欺に注意が必要です。
・旧紙幣が使えなくなる
・新紙幣と交換が必要
という話は詐欺です!
今後も、旧紙幣は使用できるので、知らない人に現金を渡さないでください。
===★★【交通死亡事故発生!!】★★===
令和6年3月18日(月)午後0時40分ころ、横浜市金沢区釜利谷東にて、高齢ドライバーが運転操作を誤り、車両を暴走させ、走行中の車両に
衝突して、はずみで歩行者に衝突して歩行者の方が亡くなられました。
≪高齢ドライバーの方へ≫
加齢に伴い視野障害や筋力の衰えなど、身体機能が低下すると、運転操作のミスにつながり、交通事故を引き起こす可能性が高まります。
「若いころとちょっと違うな」
「おかしいな」
と感じたら、運転免許返納の時期です。
===金沢区内における特殊詐欺発生状況等について【令和6年5月末】===
金沢警察署より、令和6年5月末時点(令和6年1月〜5月)での金沢区内における特殊詐欺について情報提供がありました。(暫定値)
被害件数:16件
被害総額:約2,300万円
前年同期に比べ、累計件数は−33件、累計被害総額は−約4,700万円で、件数、被害額とも減少しました。
なお、令和6年5月中の発生は、発生件数4件、被害額が200万円で、前年同月に比べて、件数が−12件、被害総額が−約1,900万円で、
件数、被害額ともに減少しました。引き続き注意をお願いします!
ご自身やご家族を特殊詐欺の被害から守るために、
「留守番電話の設定」
をお願いします。
また、コンビニや金融機関のATMに立ち寄った際、携帯電話で通話しながらATMの近くにいたり、ATMを操作している人を見かけたときは、
還付金詐欺の被害者の可能性がありますので、勇気を出して声をかけていただくか、すぐに110番通報をお願いします。
〜特殊詐欺被害撲滅にご協力をお願いします〜
===【特殊詐欺対策動画を集めたDVDを制作】===
神奈川県、県警察などが制作した特殊詐欺の手口や迷惑電話防止機能付き電話機紹介動画を集めたDVDが完成しました。動画データの提供につい
ては各警察署にお問合せいただきご活用ください。
===【警察庁「LINE公式アカウント」の開設】===
特殊詐欺に関する警察庁からの情報を発信する「警察庁「LINE公式アカウント」が開設されました。下記URLからご登録が可能です。
https://lin.ee/be7E2U9
===【金沢区安全・安心メールの退会方法】===
下記URLから「横浜市メーリングリストサービス利用マニュアル」に入り、「登録解除」の申請をしてください。
https://ml.city.yokohama.lg.jp/sympa/info/anan-kz